-
書類の保管、保存
- 事件終了後、依頼者からお預かりした書類の原本は、原則として全て依頼者にお返しします。
- 相談カード・訴状・申立書・判決文・和解調書などの書類の写しは、当分の間、当法律事務所にて保管し、できる限り依頼者からの内容照会にも応じるなどします。
-
個人情報の第三者への提供
- 原則として、個人情報を依頼者本人以外の第三者には提供しません。
- 依頼者がお亡くなりになった場合の相続人からの情報提供の申し出に対しては、受任事件の性格、提供を求められた情報の内容、情報を求める理由及び必要性等を考慮し、お断りさせていただく場合があります。
- 研究のための事例として訴状、判決書等を紹介する場合は、固有名詞を黒塗り、または一般的なものに置き換えて、当事者個人を特定できないように配慮します。
-
情報開示
- 依頼者からお預かりした書類についてその開示または写しの交付の申し出がなされた場合、原則としてこれに応じます。
- 開示及び写しの交付の申し出については、必要な費用を請求させていただく場合があります。
-
個人情報の管理者
- 当法律事務所の個人情報は、弁護士清水立茂が管理します。
平成18年11月10日制定
|